



















新米コシヒカリ 10kg
¥4,500 tax included
*Earliest delivery date is 12/2(Sat) (may require more days depending on delivery address).
*Limit of 3 per order.
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥7,000 will be free.
令和5年産新米コシヒカリの販売を開始いたします。
日本で最も人気のある品種 コシヒカリ。
粘りと弾力がありツヤ、香りに優れ、冷めても美味しいと人気があります。
SKURO Farmのコシヒカリは、通常の栽培に対して農薬の量を半分以下にし、有機肥料を使用した「特別栽培米コシヒカリ」です。
四方を山に囲まれ、豊富な水量、寒暖の差、良土に恵まれたこの地域は、昔からおいしいお米が穫れる地域として知られてきました。
その地の利を生かし、小規模の田んぼならではの細部に目の行き届いた栽培を行っています。
※ 白米をお選びいただいた場合、玄米10kgを精米することになるため内容量が約9kgとなります。
【お米詳細】
原料玄米:単一原料米
産地 :石川県(津幡町笠野地区)
品種 :コシヒカリ
産年 :2023年
内容量 :玄米の場合 10kg
白米の場合 9kg

誰もが知る日本で最も人気のある品種 コシヒカリ。
その味の特徴は、強い旨みと粘りです。
それだけではなく香りやツヤ、炊き上がりの美しさ、歯ごたえなどどれをとっても優れており、コシヒカリは口に入れると強いお米の香りと旨みを感じられます。
しかし、SKURO Farmのコシヒカリはそういった主張は少し控えめです。
コシヒカリの特徴を持ちつつも、どちらかというとあっさりとした、しみじみ美味しいなあという言葉が似合うお米です。
一緒に食べるおかずを引き立ててくれる美味しさですので、日々の食事にぴったりです。

SKURO Farmのコシヒカリは、通常の栽培に対して農薬の量を1/2以下にし、有機肥料のみを使用して育った「特別栽培米コシヒカリ」です。
土壌改良にも微生物資材を使用し、微生物の力で有機物の分解を促し、なるべく自然に優しい方法で土作りを行っています。
また、この地域は山々に囲まれた盆地です。
朝夕の寒暖差があり、清らかな雪解け水に恵まれた環境で、昔から良質なお米が作られてきました。
すべて同じように見える田んぼですが、実際は土壌の性質や排水性など、田んぼ一つひとつで異なります。
長年この地で培ってきた経験と技術で、それぞれの田んぼの特徴に適した品種選び、稲の生育状況に合わせた細やかな栽培管理を行っています。

お米の栽培から皆さまにお届けする発送作業まで、すべて私たちが責任を持って一貫して行っています。
余計な流通経路を経ることがないため、品質を保った状態でお届けすることができます。
品質を高めるために、特殊な選別機を使用することで米から異物や着色米を除去してから出荷しています。
お米は一定温度で保たれた貯蔵庫に玄米の状態で大切に保管しており、ご注文をお受けしてから精米、袋詰を行い、丁寧に梱包して発送いたします。
もしお米に関するの疑問やご不明点などあれば何でもお気軽にお問い合わせください。
責任をもって対応させていただきます。
-
Reviews
(3)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥4,500 tax included